asamiiix’s blog

子供の記録と環境の話

○○の秋

私は小さい頃から読書の秋でした。

と言っても本が好きだったので、一年中読んでいましたが、この時期は1日に1冊のペースで読みました。

今は、読みたい本ばかり溜まってしまい、読む時間を捻出すると、家事育児仕事にシワ寄せが行ってしまいます。要領が悪いんです。もう少し、いろんなことを手際よくしたいものです。

そんなこんなで、最近は、食欲の秋になっています。芋も栗も大好きです。

 

おもちちゃんは、初めて「おしりたんてい」を読みました。

途中の「おしりを探せ」とか細かいゲーム?も楽しみながらストーリーもじっくりしっかり楽しんでいました。

読み終わったあと、静かにページをめくっていましたが、パパに「あれ?何でこの人、警察に捕まってるの?」と訊かれたところで、何かのスイッチが入りまして、そこから20分くらい、おしりたんていのストーリーを説明しながら、なぜこの人が警察に捕まってしまったのかを一所懸命話してくれました。

ヽ(o`ヽ彡ノ´o)ノ

りんごくんは、自分でボールを投げては追いかけ、投げては追いかけ、、、

( -.-)ノ

私の行ってみたい国のうちの1つ、スウェーデンのお話です。

先日、POPs条約の話に触れました。この条約、ストックホルム条約の一部なんですが、ストックホルムスウェーデンの都市です。

スウェーデンは、機械工業が盛んな国です。

その理由の1つは、第二次世界大戦に参加しなかったから、ダメージがなく、世界に先駆けて技術を発展できたからだそうです。(戦争って良いことないですね。)

そのため、公害問題が起きるのも他の国に比べて早く、それが一国の努力や取り組みでは解決しないことに気がつくのも周りの国に比べて、早かった。

だから、世界中のトップをストックホルムに招いて、環境問題への取り組みを呼び掛けたんだそうです。

国民の気候変動への危機感の高さや、環境保護に関して主体的に取り組む姿勢など、学ぶところの多い国だなぁと思いました。